本文へ移動
ハタラムネの開け方

スクリュー栓タイプの開け方

玉押しがピンクの場合スクリュー栓タイプのラムネです。
キャップ部分が逆ねじ式になっていますので、飲み終わった後にビー玉を取り出して分別廃棄できるタイプになります。


1.ラムネのキャップ部分のシールをはがします。
スクリュー栓タイプ


2.玉押しのリング部分を外します。
玉押しはラムネの栓を開けるために必要です。
スクリュー栓タイプ


3.玉押しを容器の口に押してビー玉を落とします。
スクリュー栓タイプ


4.ビー玉を落としたときにすぐに玉押しを容器の口から離さず、炭酸ガスが落ち着くまで手で約5~6秒の間強く玉押しを押さえておきます。
スクリュー栓タイプ


5.炭酸ガスが落ち着いてから玉押しを離してお飲みください。
スクリュー栓タイプ

打ち込み栓タイプの開け方

玉押しがミドリまたは透明の場合、打ち込み栓タイプのラムネです。
キャップを瓶にはめ込んでいますので、ビー玉が取り出せない、キャップが外せないタイプになります。


1.ラムネのキャップ部分のシールをはがします。
打ち込み栓タイプ


2.玉押しのリング部分を外します。
玉押しはラムネの栓を開けるために必要です。
打ち込み栓タイプ


3.玉押しを容器の口に押してビー玉を落とします。
「両手で」グッと力強く押してください。
打ち込み栓タイプ


4.ビー玉を落としたときにすぐに玉押しを容器の口から離さず、炭酸ガスが落ち着くまで手で約5~6秒の間強く玉押しを押さえておきます。

打ち込み栓タイプ


5.炭酸ガスが落ち着いてから玉押しを離してお飲みください。
打ち込み栓タイプ

打ち込み栓タイプのラムネの廃棄について

打ち込み栓タイプのラムネはキャップが外せません。
無理にキャップを外そうとすると危険ですので、絶対に外さないでください。
キャップを外さないままで資源ごみとして、各自治体の分別方法に従ってそのまま廃棄してください。
TOPへ戻る